Blogs edited and submitted by Chiho Kamioka

JOI Support staff and manager.

  • Categories
    Categories Displays a list of categories from this blog.

JOI teachers

Chiho Kamioka has not set their biography yet


Enjoy Japanese autumn delicacies! It's the beginning of autumn in Japan. Time to harvest fruits and rice. Read Yamamoto sensei's introduction to this season, and learn new Japanese vocabulary. 食欲の秋Autumn - the season of appetite By YAMAMOTO Hiroshi  今週は「食欲の秋」を紹介します。  日本には四季があり、その中でも秋はおいしい食べ物の収穫時期です。 また、気候も良くて食欲も増すと言われています。 これらのことから、9~11月を「食欲の秋」と呼んでいます。  代表的な秋の食べ物は、 ・お米、特に採りたて...
Last modified on Continue reading

Japan; a land of tradition There are many traditional festivals and events in Japan. This free Japanese lesson blog explores one of these events. It is a spectacular event - don't miss it! やぶさめYabusame By YAMAMOTO Hiroshi  今週は「やぶさめ」を紹介します。  「やぶさめ」とは昔の武士の姿をした人が、馬を走らせながら、矢で三つの的を当てる伝統的な行事です。 日本の色々な所で行われていますが、最も有名な「やぶさめ」は9月16日に鎌倉の神社で行われるものです。  「やぶさめ」は、元々は武術の訓練です。 しかし、神社で行う場合、平和や豊...
Last modified on Continue reading

Typhoon season starts in Japan It's September which means autumn harvest and... one of the most dreaded aspects of the month of September. Can you guess what it is? Scroll down to read more. 台風Typhoons By YAMAMOTO Hiroshi  今週は「台風」を紹介します。  台風とは、熱帯の海上で発生する低気圧のことです。 熱帯から北へ移動し、日本などに来て、強い風や大雨をもたらします。 日本は毎年たくさんの台風が来ます。特に9月は台風の多い月です。  激しい雨や風で、山が崩れたり、川の水が溢れたり、家が壊れたりします。  また、この時期はお米や...
Last modified on Continue reading

A special feature in Japan's autumn landscape Connect with Japanese culture and language here, as we explore autumn scarecrows in Japan. Read through this dedicated language learners' blog from one of our professional Japanese teachers. 案山子(かかし)Japanese scarecrows By YAMAMOTO Hiroshi  今週は「案山子」を紹介します。  9月になるとお米の収穫が始まります。 この時期に、できたお米を食べに色々な鳥が田んぼに来ます。 その鳥に、人間が見張っているように思わせるために、大きな...
Last modified on Continue reading

When does summer change to autumn? Well, culturally this occurs very soon. Read this free Japanese learning blog for Japanese language learners and study new vocabulary. Listen to the YouTube video to practice your Japanese listening too! 処暑Shosho By YAMAMOTO Hiroshi  今週は「処暑」を紹介します。  「処暑」とは夏の暑さが収まって、秋が始まると言う意味です。 8月23日頃を言います。  この時期に、手紙などで「虫の音に秋の気配を感じる頃となりました」などと挨拶をします。 しかし、実際...
Last modified on Continue reading

Unlock 2 Live Japanese Lessons for Free!

Join over 5000+ students and start your journey toward Japanese fluency today