Blogs edited and submitted by Chiho Kamioka

JOI Support staff and manager.

  • Categories
    Categories Displays a list of categories from this blog.

Japanese baths

日本のお風呂
Japanese baths

mitsumochi

By MITSUMOCHI Yoko


 Mitsumochi-blog-14-6

 

私はアメリカに暮らし始めてまだ日が浅く日々、日本との暮らしや文化の違いを学んでいます。アメリカの良さは、本当にたくさんあります!人々のおおらかさと明るさ、家族との時間を大切にするライフスタイル、広々とした住居町並み、おいしい各国郷土料理店・・・。
それでも、どうしても恋しい日本の文化があります。それは日本のお風呂です。

日本にいたときは毎日、深い浴槽にお湯をたっぷり張って、肩までしっかりお湯に浸かっていました。お風呂は、一日の終わりに、「今日は色々あったな~」とか、「明日はこうしよう!」とか、リラックスしながら一人で考えごとをする時間でした。

アメリカの住居の多くは、タンク式のため、お湯の量が限られています。日本のように、ためたお湯をもう一度温めるシステムもありません。また洗い場がないので、浴槽のお湯を流さないと体が洗えませんね。

日本では、湯船のお湯を汲み取りながら、洗い場で椅子に座って、ていねいに体を洗います。そして体がきれいになったら、湯船ゆったり浸かります。いつかアメリカでも家を買える日が来たら、自分で日本のようなお風呂場をつくってみたいなあと考えています。

 

 ■To listen to this blog, please watch our Youtube video

 


★Kanji with hiragana

 
日本(にほん)のお風呂(ふろ)

私(わたし)はアメリカに暮(く)らし始(はじ)めてまだ日(ひ)が浅(あさ)く、日々(ひび)、日本(にほん)との暮(く)らしや文化(ぶんか)の違(ちが)いを学(まな)んでいます。アメリカの良(よ)さは、本当(ほんとう)にたくさんあります!人々(ひとびと)のおおらかさと明(あか)るさ、家族(かぞく)との時間(じかん)を大切(たいせつ)にするライフスタイル、広々(ひろびろ)とした住居(じゅうきょ)町並(まちな)み、おいしい各国(かくこく)の郷土(きょうど)料理(りょうり)店(てん)・・・。
それでも、どうしても恋(こい)しい日本(にほん)の文化(ぶんか)があります。それは日本(にほん)のお風呂(ふろ)です。

日本(にほん)にいたときは毎日(まいにち)、深(ふか)い浴槽(よくそう)にお湯(ゆ)をたっぷりと張(は)って、肩(かた)までしっかりお湯(ゆ)に浸(つ)かっていました。お風呂(ふろ)は、一日(いちにち)の終(お)わりに、「今日(きょう)は色々(いろいろ)あったな~」とか、「明日(あした)はこうしよう!」とか、リラックスしながら一人(ひとり)で考(かんが)えごとをする時間(じかん)でした。

アメリカの住居(じゅうきょ)の多(おお)くは、タンク式(しき)のため、お湯(ゆ)の量(りょう)が限(かぎ)られています。日本(にほん)のように、ためたお湯(ゆ)をもう一度(いちど)温(あたた)めるシステムもありません。また洗(あら)い場(ば)がないので、浴槽(よくそう)のお湯(ゆ)を流(なが)さないと体(からだ)が洗(あら)えませんね。

日本(にほん)では、湯船(ゆぶね)のお湯(ゆ)を桶(おけ)汲(く)み取(と)りながら、洗(あら)い場で椅子(いす)に座(すわ)って、ていねいに体(からだ)を洗(あら)います。そして体(からだ)がきれいになったら、湯船(ゆぶね)ゆったりと浸(つ)かります。いつかアメリカでも家(いえ)を買(か)える日(ひ)が来(き)たら、自分(じぶん)で日本(にほん)のようなお風呂場(ふろば)をつくってみたいなあと考(かんが)えています。

 


★English Translation

 

Japanese baths

It hasn't been that long since I started living in America, and day after day I find myself learning more differences between the lifestyles culture here and in Japan. America really has a lot of good points ! The generosity and cheerfulness of the people, the lifestyle which values family time, the spacious residences, the look of the streets, the delicious local dishes from various countries' cuisine stores...

 But even then, there is still one Japanese culture that I miss no matter what. That is Japanese baths.When I was in Japan I could fill a bathtub to the brim and soak in hot water right up to my shoulders everyday. Taking a bath at the end of a day I relax and could take some “me time” to think over things like “Today a lot of things happened...” or “What should I do tomorrow!”

In many American residences, hot water is limited due to the tank style heater systems. There is no system of reheating the stored hot water like in Japan. And there isn't a place to wash your bodies like in Japan, so you cannot wash your body without letting the bath water out.

In Japan, you can scoop the hot water in the bath while sitting on a small chair in the place for washing and can wash your body completely. Then once your body is clean, you can relax and soak in the bath tub. If the day comes when I can build a house in the States, I think I'd like to build a Japanese-style bath myself.

 


★This week's vocabulary

 

日(ひ)が浅(あさ)い (It) has not been long

日々(ひび) day after day, everyday

違(ちが)い difference

おおらかさ generosity

広々(ひろびろ)とした spacious, open

住居(じゅうきょ) residence

町並(まちな)み (the look of) stores and houses on a street

各国(かっこく) each country

郷土(きょうど)料理(りょうり) local dishes

どうしても no matter what

浴槽(よくそう) a bath(tub)

たっぷりと fully

張(は)る fill

しっかり securely, completely

浸(つ)かる to be soaked

考(かんが)えごとを する think about something

限(かぎ)られる be limited

ためる store, save

洗(あら)い場(ば) a place for washing oneself in a bathroom

湯船(ゆぶね) a bathtub

桶(おけ) a bucket

汲(く)み取(と)る scoop up

ゆったりと in a relaxed manner

Last modified on