Learn Japanese Online - JOI Teachers blog

Learn Japanese vocabulary, Kanji and phrases with this free blog with a YouTube video for audio learning, vocabulary lists and English Translation !
Every week, a professional Japanese teacher posts a new blog .

Previous blog archives from 2006 - mid-February 2014.

↓Click icon below for categories of this blog from late February 2014 to present.

  • Categories
    Categories Displays a list of categories from this blog.
Subscribe to this list via RSS Blog posts tagged in Japanese tourism

Mountain sickness in Japan Inada sensei, one of our JOI Japanese teachers, is an avid climber but sometimes, the Japanese weather can get the better of you! Set in Shinshu, which is the traditional name for Nagano prefecture in Japan, this amusing blog gives the reader some insights in the dos and don'ts of travelling around Japan and also helps you to learn Japanese with an English translation ...
Last modified on Continue reading
奈良公園のシカたち The deer in Nara Park By IMOTO Rie   先日、奈良公園に散歩に行ってきました。奈良公園に行くと、たくさんのシカが私達を迎えてくれます。奈良のシカは「神の使い」と言われ、大切に保護されています。2013年の調べでは、1393頭もいるそうです。 奈良公園の木々は、ちょっと変わった形をしています。どの木も、下のほうに枝や葉がなく、横にまっすぐな形をしています。これは、シカが枝や葉を食べてしまうためにできた形です。シカは外敵から身を守るため、遠くまで見通せるように、こういう食べ方をするのだそうです。 奈良公園から山のほうに入っていくと、若草山の山頂に出ます。シカたちは、木陰でゆっくり休んでいました。夏の暑い昼間にここまで来る人はいなくて、あたりはとても静かでした。こんな気持ちの良い場所で、シカたちと一緒...
Last modified on Continue reading
阿寒湖(あかんこ)とマリモ  Lake Akan and the Marimo Moss Balls By ITAYA Sayuri   今日は私が住んでいる北海道にある湖の一つ、「阿寒湖」と「マリモ」を皆さんに紹介します。阿寒湖は北海道の東部、釧路市(くしろし)にあり、北海道で5番目に大きい湖です。周囲には雌阿寒岳(めあかんだけ)、雄阿寒岳(おあかんだけ)、阿寒富士(あかんふじ)、という活火山があり、もちろん温泉もあります。冬には凍ってしまうこの阿寒湖ですが、4月29日から遊覧船に乗ることができる観光シーズンが始まりました。 この阿寒湖で有名なのが天然記念物の「マリモ」です。マリモは緑色で、球状の「藻」の仲間。もともとは、細い糸のような形で湖底の岩や石についてくらしていますが、枝がちぎれてふわふわと水の中をただよいながら集まって毛の塊になり、さらに糸を...
Last modified on Continue reading
天橋立 Amanohashidate By ISHIBASHI Kaori     わたしは去年天橋立へ行きました。天橋立は京都の日本海側の宮津湾にあります。日本三景の一つです。幅は約20~170m、全長約3.6kmの砂浜で、約8000本もの松が茂っている珍しい地形で、その形が、天に架かる橋のように見えることから『天橋立』の名が付きました。 天橋立は、高いところから見ると、とてもきれいに島の形が見えます。そして、天橋立では『股のぞき』をすることが有名です。『股のぞき』とはこの写真のように、股の間から天橋立を見ることです。股のぞきで逆さにのぞく景色は、海と空が逆になり、まさに天に架かる浮き橋のようです。 みなさんも京都に行くときには、ぜひ天橋立まで足を延ばしてみてください。    ■To listen to this blog, p...
Last modified on Continue reading