The Setouchi Triennale is fast becoming a pilgrimage site for modern art lovers from all over the world. Mizuno sensei brings us information and lovely images from this fascinating place.
Listen to the video and look at the pictures to get a better feel of the place and of course learn some new Japanese vocabulary and phrases.
島の国際芸術祭
An International Art Festival on islands
By MIZUNO Momoyo
ぽつぽつと浮かぶ島、穏やかな波。瀬戸内海は本州と四国に挟まれた静かな海だ。 今ここで、11の島が参加して、瀬戸内国際芸術祭2013が開かれている。
過疎化・高齢化が進む島々で、自然を生かし、島の生活スタイルと共生する現代アートのお祭りが繰り広げられている。島にあるものは、ゴミ箱も塀もバスケットボールのゴールもすべて芸術の対象だ。 著名なアーティストの美術館も楽しめれば、民家で作品を味わうこともできる。「家プロジェクト」では、島の古民家を一人のアーティストが一軒ずつ改修し、自分の作品を展示する。 誰もがカメラを手にしたくなる魅力いっぱいの島々だ。会期は11月4日まで。
このお祭の中心地、直島では、1990年代から美術館ホテルや地中美術館などが建設された。瀬戸大橋のルートから外れた島に、今、多くの人々がやってくる。現代アートと日本ののどかな風景が作り出す特別の空間で、訪問者は何を感じ、何を考えるのだろう。再訪する人がとても多いと聞く。
To listen to this blog, please watch our Youtube video.
ぽつぽつと浮(う)かぶ島(しま)、穏(おだ)やかな波(なみ)。瀬戸内海(せとないかい)は本州(ほんしゅう)と四国(しこく)に挟(はさ)まれた静(しず)かな海(うみ)だ。 今(いま)ここで、11の島(しま)が参加(さんか)して、瀬戸内(せとうち)国際(こくさい)芸術祭(げいじゅつさい)2013が開(ひら)かれている。
過疎化(かそか)、高齢化(こうれいか)が進(すす)む島々(しまじま)で、自然(しぜん)を生(い)かし、島(しま)の生活(せいかつ)スタイルと共生(きょうせい)する現代(げんだい)アートの祭(まつ)りが繰(く)り広(ひろ)げられている。島(しま)にあるものは、ゴミ箱(ばこ)も塀(へい)もバスケットボールのゴールもすべて芸術(げいじゅつ)の対象(たいしょう)だ。
著名(ちょめい)なアーティストの美術館(びじゅつかん)も楽(たの)しめれば、民家(みんか)で作品(さくひん)を味(あじ)わうこともできる。「家(いえ)プロジェクト」では、島(しま)の古民家(こみんか)を一人(ひとり)のアーティストが 一軒 (けん)ずつ改修(かいしゅう)し、自分(じぶん)の作品(さくひん)を展示(てんじ)する。誰(だれ)もがカメラを手(て)にしたくなる魅力(みりょく)いっぱいの島々(しまじま)だ。会期(かいき)は11月(がつ)4日(よっか)まで。
この祭(まつり)の中心地(ちゅうしんち)、直島(なおしま)では、1990年代(ねんだい)から美術館(びじゅつかん)ホテルや地中(ちちゅう)美術館(びじゅつかん)などが建設(けんせつ)された。瀬戸大橋(せとおおはし)のルートから外(はず)れた島(しま)に、今(いま)、多(おお)くの人々(ひとびと)が訪(おとず)れる。現代(げんだい)アートと日本(にほん)ののどかな風景(ふうけい)が作(つく)り出(だ)す特別(とくべつ)の空間(くうかん)で、訪問者(ほうもんしゃ)は何(なに)を感(かん)じ、何を考えるのだろうか。再訪(さいほう)する人(ひと)がとても多(おお)いと聞(き)く。
Speckled with islands floating on the calm waves. The Seto Inland Sea is a quiet sea that lies between the Honshu mainland and Shikoku. It is here, on the 11 participating islands, that the 2013 Seto Inland Sea International Art Festival (or Setouchi Triennale 2013) is being held.
Facing depopulation and population aging, the islands have attempted to bring their nature back to life by blending the island lifestyles with modern art in this festival. Things on the islands, from garbage bins to hedges and even basketball goals have all become objects of art. Here, you can enjoy looking at pieces by eminent artists within galleries as well as appreciate artworks inside private houses as well. With the “Project House”, a single artist is given the opportunity to repair one old house and exhibit it as their own work. These islands are filled with appealing images that make everyone wish to have a camera at hand. The event will be held until November 4th this year.
The island at the center of this event is Naoshima island. From the 1990s various art venues have been built here including an art gallery hotel and the Chichu Art Museum. Islands that are separate from the Seto Ohashi bridge route now enjoy a large number of visitors. In this unique space made up of tranquil Japanese scenes co-existing with modern art, what do visitors feel ? What goes through their minds ? I've heard that there are many people who choose to visit there again.
ぽつぽつと:speckled
穏(おだ)やかな:calm
瀬戸内海(せとないかい):the Inside Sea of Japan
挟(はさ)まれた:to be put in A and B
参加(さんか)する:to participate
芸術祭(げいじゅつさい):art festival
過疎化(かそか):depopulation
高齢化(こうれいか):population aging
生活(せいかつ)スタイル:life style
共生(きょうせいする):to co-exist
繰り広げる(くりひろげる):to develop
塀(へい):fence
対象(たいしょう):object
著名(ちょめい)な:famous, eminent
民家(みんか):private house
作品(さくひん):artworks
味(あじ)わう:to taste, to appreciate
古民家(こみんか):old house
改修(かいしゅう)する:to repair
展示(てんじ)する:to exhibit
魅力(みりょく):appeal
会期(かいき):session
直島(なおしま):Naoshima island
地中(ちちゅう)美術館(びじゅつかん):Chichu Art Museum
建設(けんせつ)する:to build, to construct
瀬戸大橋(せとおおはし):the Seto ohashi Bridge
外(はず)れる:to be out of
のどかな:tranquil, peaceful
空間(くうかん):space, room
訪問者(ほうもんしゃ):visitor
再訪(さいほう)する:to revisit